NAMARA TriP

なまら旅して、なまら撮る

観光

山の日

2018年8月11日〜12日 山の日ということで、普段よりも意識して山の近くで過ごしてみようと思い、白馬村で2日間過ごすことにした。 夏の連休に入った方々も多いためか、深夜に都内を出発したが高速道路はいつも以上に混み気味。中央自動車道の双葉SAで仮眠し…

春うららかな片品村の旅

2018年4月29日 群馬県片品村とみなかみ町の県境にある至仏山に今年も行ってきました。 恒例行事のような春の片品村の旅を今年は少し掘り下げてみようと思います。

白馬八方尾根の歴史にふれる旅

2017年03月11日(土)〜12日(日) 長野県北安曇野郡白馬村にある白馬八方尾根スキー場に行ってきました。 八方尾根は、白馬岳を含む3,000m級の山々が連なる後立山連峰の一部であり、南北の稜線から姫川に向かって伸びる尾根の一つです。 通称「八方尾根」と…

初めての土地を巡る旅(最終日)

2014年01月04日(土) 「初めての土地を巡る旅」と題した年末年始の旅3日目となります。 前日は金沢市から白川郷を中心に温泉とグルメを堪能し名古屋市まで来ました。 最終日のこの日は三重県にある伊勢志摩へ向けて出発しました。

初めての土地を巡る旅(2日目)

2014年01月03日(金) 「初めての土地を巡る旅」と題した年末年始の旅2日目となります。 前日は東京から岐阜県に入り、日本一の露天風呂を堪能した後、日本海を有する北陸地方に突入して冬の荒波を肌で感じました。 2日目は再び岐阜県へ。そして雪に閉ざさ…

初めての土地を巡る旅(1日目)

今年は54年ぶりに11月に東京で雪が降り、一気に冬を迎えました。そして、12月になりあっという間に1年が終わろうとしています。そんな中、年末年始の予定を計画している人も多いかと思います。 上京から数年、年末年始は実家の北海道へ帰省していました。 …

犬吠崎(千葉県)〜日本一早い初日の出を目指した旅〜

2013年12月31日(火) 2014年の初日の出を見るために千葉県銚子市の利根川河口付近にある犬吠埼(いぬぼうさき)に行ってきました。 関東平野の最東端にある犬吠埼は、元日の10日前後に限り「日本一早い初日の出」を見ることができます。(山頂・離島を除く)…

袋田の滝(茨城県)〜冬を彩る奥久慈のライトアップ〜

2013年12月8日(日) 茨城県久慈郡大子町にある袋田の滝(ふくろだのたき)へ行ってきました。 日本の滝百選にも選ばれ、栃木県の華厳の滝、和歌山県の那智の滝と並ぶ日本三名瀑にも選定されています。 そして袋田の滝は秋から冬になると「大子町が一年で最…

伊豆半島ドライブ(静岡県)〜伊豆に広がる青を見る旅〜

2013年11月16日(土) 静岡県の伊豆半島にある伊豆スカイラインと西伊豆スカイラインを車で走ってきました。 伊豆スカイラインとは、伊豆半島を南北約40km走る有料道路であり、展望の良い観光道路でもあります。熱海方面の渋滞を回避するための道路としても…

一切経山(東北)〜暴風小雨の吾妻連峰、うつくしまの旅(2日目)〜

2013年11月03日(日) 福島県にある標高1,948mの一切経山(いっさいきょうざん)に登ってきました。 一切経山は山形県と福島県にかけて東西に延びる吾妻連峰の一つ。今も活動中の活火山であり、場合によっては火山性ガスの影響で登山規制がかかることもあり…

磐梯山(東北) 〜真夏に訪れた会津の爆裂火口、猪苗代湖を見下ろす夏休み最後の旅〜

2013年08月18日福島県にある磐梯山(ばんだいさん)に行ってきました。標高は1,819mと日本の山の中では特別に高い山ではありませんが、麓から観た山容は物静かな存在感があります。磐梯山は南側の表磐梯から見た端麗な形が富士山に見えることから、会津富士…

八幡平(東北)〜豊富な温泉と盛夏の高山植物、ガスで覆われた東北の高原台地の旅〜

2013年08月17日(土) 奥羽山脈の北に位置し、秋田県と岩手県にまたがる八幡平(はちまんたい)に行ってきました。 標高は1,613mあり、広い高原地帯にいくつもの火山ピークと沼や湿原があるのが特徴です。山頂近くまで道路が通っていることもあり比較的簡単…

GW東北遠征(三日目)(東北)〜噴煙あげる火山地帯、リベンジに成功したGWを締め括る福島県〜

2013.05.04(土) 東北の旅も三日目に突入しました。この二日間で東京→山形県→岩手県→秋田県→山形県と忙しない移動を経て山形県まで戻ってきました。GW東北遠征 一日目 〜東北地方への初進出、岩肌に囲まれるワイルドな入浴〜 GW東北遠征 二日目 〜雨と雪を…

GW東北遠征(二日目)(東北)〜雨と雪を同時に体験するGW、平野広がる未開の秋田県〜

2013.05.03(金)前日の疲れも盛岡駅前のカプセルホテルでぐっすり眠れたことでとれました。GW東北遠征 一日目 〜東北地方への初進出、岩肌に囲まれるワイルドな入浴〜当初の予定通り八幡平へ向かおうと、朝のテレビの天気予報を見ながら思っていたら、なん…

GW東北遠征(一日目)(東北)〜東北地方への初進出、岩肌に囲まれるワイルドな山形県〜

2013年05月02日(木)「行くぜ東北」ゴールデンウィーク後半を利用して東北地方へ遠征という名の旅に出ました。以前から興味があった東北地方ですが、お金もかかるし東京からは距離もある。そんな理由からずっと行けずにいたのですが、今回の大型連休を利用…

十勝岳温泉 湯元凌雲閣(北海道) 〜上富良野町のシンボル、十勝岳から湧き出る道内最高地の湯〜

今回年末の帰省を利用して訪れたのは北海道上富良野町の十勝岳温泉 湯元 凌雲閣(りょううんかく)。 凌雲閣は「雲を凌ぐほど高い」という意味があり、十勝岳温泉の最奥にして北海道で最も高所に位置する全国的にも有名な温泉です。 標高1,280mの露天風呂か…

神威岬(北海道)〜積丹半島から日本海に突き出る神の岬〜

2012年の夏期休暇で実家の帰省の前に神威岬(かむいみさき)を訪れました。 神威岬は北海道の西、後志(しりべし)地方に位置する積丹(しゃこたん)半島の北西部から突き出るようにして伸びている積丹を代表する景勝地です。 今回は東京から実家までの帰省…