NAMARA TriP

なまら旅して、なまら撮る

南関東

Sayama

雲取山〜東京都最高峰を目指した旅〜

2014年05月10日(土)〜11日(日) 東京都、埼玉県、山梨県、長野県の1都3県に跨る山、雲取山(くもとりやま)に行ってきました。標高は2,017mあり、東京都で最も高い山になります。 雲取山は、秩父多摩甲斐国立公園に属し、山頂からの展望も良く、都民が…

箱根山〜春の箱根カルデラを歩く旅〜

2014年05月04日(日) 神奈川県と静岡県にまたがる箱根山(はこねやま)に行ってきました。標高は最高峰の神山で1,438mあります。 箱根山は、都心から最も近いカルデラ地形であり、その歴史は約40万年前に始まったとされています。中央火口丘の一つである神…

大楠山(南関東) 〜春の訪れを知らせる菜の花と桜、初めての三浦半島を訪れる旅〜

2014年3月29日(土)各地で桜が次々と咲き乱れる中、神奈川県三浦半島の最高峰である大楠山(おおぐすやま)に行ってきました。大楠山は三浦半島の地形上、周囲に山がなく遮るものがありません。 そのため標高が241mと低いにも関わらず、三浦半島全域、東京…

陣馬山(中央線沿)〜初めての電車による縦走を堪能する旅〜

ミスタードーナツが閉店してしまった。最寄り駅から少し離れた場所に古びた一軒のビルがある。2階に映画館、美容室があり、1Fにミスタードーナツがありました。移住3年目の時、ビルの建て直しと同時にテナントが全てスーパーに入れ替わってしまいました。一…

犬吠崎(千葉県)〜日本一早い初日の出を目指した旅〜

2013年12月31日(火) 2014年の初日の出を見るために千葉県銚子市の利根川河口付近にある犬吠埼(いぬぼうさき)に行ってきました。 関東平野の最東端にある犬吠埼は、元日の10日前後に限り「日本一早い初日の出」を見ることができます。(山頂・離島を除く)…

三頭山(奥多摩)〜初冬のロマン溢れる奥多摩の旅〜

2013年12月01日(土) 東京都奥多摩町にある三頭山(みとうさん)に行ってきました。 三つの頂上があることからそう呼ばれるようになった。標高が最も高いのは中央峰の標高1,531mです。これは奥多摩三山の最高峰でもあります。 山頂からは均整のとれた富士山…

大岳山(奥多摩)〜都会の喧噪とオアシスを感じる紅葉の旅〜

2013年11月23日(土) 東京都の奥多摩山域にある大岳山(おおたけさん)に行ってきました。 日本二百名山および奥多摩三山の一つにも選ばれている標高1,266.5mの山です。 また、農業の神として信仰の対象でもあり、古くから親しまれている奥多摩を代表する名…

武甲山(秩父)〜削られた街のシンボルと夏を冷やす天然氷を満喫する旅〜

2013年08月31日(土)埼玉県の秩父にある武甲山(ぶこうさん)を訪れました。標高1,304mあり、秩父市のどこからでも見えるシンボルになっている山です。日本二百名山の一つでもあります。緑豊かな自然が残っていて多くの森林を保有する低山であるが、北側の…

金時山(箱根) 〜夏の憂鬱げなガスと湿度の箱根を歩く旅〜

2013年07月28日(日) 神奈川県の箱根山の外輪山の北に位置する金時山(きんときやま)に行ってきました。標高1,212mで箱根外輪山の最高峰です。 山頂からの富士山の眺めが有名で初心者ハイキング向けの山としてよく雑誌等で取り上げられる人気の山であり、…

両神山(奥秩父)〜二つの神を祀る埼玉の奥地、新緑と鎖を満喫する登山の旅〜

2013年04月27日(土)埼玉県の奥秩父の北端に位置する両神山(りょうかみさん)に行ってきました。標高は1,723mあり、山頂に至るまでには鎖を使って登ったり、切り立った岩場を通過したりするスリル満点の山です。かつては信仰の山としての色が強かった両神…

三ツ峠山(富士山周辺) 〜圧巻の富士、開運信じて峠を攻める今年度最後の旅〜

「峠」と聞くと何を想像しますか。 険しワインディング道路、冬の凍り付いたアイスバーン、山を貫く長いトンネル、頭文字をとった峠攻めの漫画などが僕の頭には真っ先に浮かびます。 週末に車に乗って旅に出たとき、目的地へ到達するまでの壁としか思ってい…

塔ノ岳(丹沢) 〜都心から近い巨大山塊、残雪の丹沢へ初めて挑む旅〜

2013年03月02日(土) 神奈川県の西に位置する丹沢山塊の塔ノ岳(とうのだけ)に登ってきました。 標高は1,491mあり、自身過去最高峰となります。 丹沢は東西40km、南北20kmに及ぶ神奈川県の約6分の1を占める広大な山地です。 塔ノ岳は展望も良く、コースも…

大岳山(奥多摩)〜師走の雪と紅葉を体感する奥多摩、年内最後の登山〜

2012年12月01日(土) 奥多摩にある大岳山(おおたけさん)に登りました。 大岳山は御前山(ごぜんやま)と三頭山(みとうさん)を合わせて奥多摩三山(おくたまさんざん)と称されています。 晴れていれば富士山が観える東京都自慢の山です。 筑波山以来と…